SSブログ

今期初ヒラメ [釣り]

昔のようにお亀前で小アジを釣って、飲ませにという釣りが出来なくなって久しい。

ヒラメ狙いの遊漁船は限られる


6時出船なので、ちょい前にギリで着いて、桟橋前で荷物を下ろそうとしたら、丁度船頭が来て、駐停車禁止になったので、先に降ろしたクーラーとタックルボックスは持って行くので、車は奥の駐車場にとのこと。

そのあとわざわざ、荷物運びを手伝いに来てくれたが、去年の12月から一時停車の積み下ろしが禁止になったらしい。本職からクレームが入ったらしい。 奥の駐車場から一度に荷物運びってかなりキツいぞ。 ましてやこの障害者の脚では。


前日は船中で一枚だけだったそう。久々のヒラメ狙いだが、過度な期待は禁物。

6時出船。今日も風は強く。表の漁場に向かう途中。頭から潮を被る…

462BD477-842D-4329-BACB-38F9A03501BD.jpeg

風でそこそこ波はある。

大磯周辺30-50mライン、反応なし。

5、6目の流しで初当たり、が、放された。 後流れの舳の人が船中一枚目。


次のアタリも1分間くらいガジガジして、放された。とその後また後流れでヒット。

F6F51A2A-1557-47C0-978A-5DC8DE6FEEC3.jpeg

生きて生還。お腹がガジガジ。ソゲ? エソ?


時間かかって3回目のアタリ。

今度は派手にアタる。 が、また最後まで食わず、渋い。

7F9894D2-952D-4F3D-944B-3330BE4D020A.jpeg

典型的なヒラメのキズ。。。


浅場なので、ショートのライトタックルに変更。

ゴツゴツしたアタリから、掛けた。青物だ。それもデカめの方。

ショートロッドに左巻き。走り回るので、後ろの人は仕掛けを上げてくれてる。ドラグを締め込みながら取り込みを急ぐ。あと10m。竿を立てて耐える。とブチっとPEで高切れ… PEは1.5号、リーダー6号、ハリス7号。まじか。

取れなかったが、アナリスター64、軽く細い割に結構粘りとパワーがある。


10秒ノットでリーダーを組み直したが、根掛かりでまた高切れ。 タックルを戻して電動のノーマルタックルに。

その後は沈黙が続く。



アジの状態が良くなく、白い個体も。 どんどん捨てるように言われて、使えるのは4、5匹に1匹か? 毎回変えるより、元気なアジは2、3流し使い回す方がいい感じ。孫針付けたらアタリは減ると言われて、用意した仕掛けは孫針をカットしながら交換。。

捨て糸とハリスは60cmくらいで同じ長さにしていたが、アジが底をひこずっている可能性があると、ハリスを半分くらいにとの指示。

試しにと船頭から誘導仕掛けをもらって。

沈黙が続いた後に久々のアタリ、が食い上げ? なんか変。 底から4、5m切ったままでも妙なアタリ。

我慢出来ずに聴き合わせ。 乗ったが変な感じ。誘導仕掛けのせいか?

98B1C9E9-253D-42F9-BE86-4D9D1BCC1466.jpeg

ソゲだ。

なんと、アジは無傷で、錘を飲み込み、エラから貫通して引っ掛かったまま上がって来た。釣ったと言えるのか?

ハリスは短く、距離は近いのに。生き餌より錘の方が美味そうに見えたらしい。


次の流しもアタリ。

A93F4587-C472-40F9-A834-1CDD60540A64.jpeg

ハマチ。

船中もポツポツ、ハマチ、シオ、ヒラメ。


最後の流し。 ゴツゴツと荒いアタリ。

乗った。走る。 15mまで来て40m出る。最後なので、時間を掛ける。

9FD9A4EF-3842-4233-B140-4CF111B598C5.jpeg

発泡スチロールトロ箱のブリサイズ。丸くは無いが良く走った。

それでも、高切れした先の方がデカかったか?

A076DA97-F3CC-414D-8451-FA47A811AC85.jpeg

ソゲでも辛うじて顔はみれたからマシな方か。

他はヒラメ3匹も2kg越えはなかった。


残業したので遅い帰港。ここで、試練が!

潮位が高く、桟橋が2、30cm沈んで、木の板が一本掛かってる。このため板だったのか。

1往復め、荷物は同船者が手伝ってくれたが、一本橋はたわんで、不自由な脚ではバランス取れずに落ちた!

転けはしなかったが、ブーツの中に海水は流入。

2往復目、重いクーラーは船頭が運んでくれたが、一本橋は諦め、水に浸かって勢いつけて素早く登る。

朝一の満潮なら、一日中脚が濡れたまま釣ることになってた。健常者でも大型クーラー持ってはこの一本橋を下るのはかなり大変だと思うけど。

車が減ってたので、帰りは荷物を崖側に置いて車を取りに行けたけど、荷下ろし禁止はちょっと漁協もやり過ぎだろう。コロナで車も乗り合わせでなく駐車場が不足気味で遠くに停めざるを得ないし。


nice!(3)  コメント(0) 

危うくボーズ

鳴門の沖イカ釣りがしたくて、平日募集のイカ乗り合いに。

珍しく、4、5日前から予約してたが、前日、風でジギングになるかも…

6時出船、雲が厚く暗い。ジギングオンリーになる可能性もあったので、電動タックルも持ち込み、ジグもロングのタチパターンで荷物が重い。

D0B9B405-FA03-4C47-A68D-810C830C0ADF.jpeg

風速10m/sで、海峡の本流を横切るとザバザバと潮被る。カッパが間に合わず、胴長も破れてお尻が浸水。足元も長靴の中に海水が…

やる前から戦意喪失。 水深20mライン、全員ティップラン。風とうねりで止めれない。

先流れなのに。舳で3杯ほど上がる。その後、移動して40〜50mライン、流しによって、3、4杯出たが、こちらはイカパンチのみ。

前半終了でジギング変更。スローでシャクってテンションフォールの指示。

5D967D16-88A0-4B7E-BE02-1C39A657FC13.jpeg

今年も出てきたサバフグ。船中で4、5匹。結局、船中ではサゴシ1本のみ。

後半戦。

10096038-8220-4249-A90E-A466ABDD0C7A.jpeg

暑くなってきた。ティップランはアタリ少ない。

最後のポイント、40〜50mライン、後流れなので

B5E1644B-E780-4531-9EF7-4371AB284180.jpeg

ディープに変更して、やっとアオリ。

次に、

0729B484-7ED1-4DAC-B0AD-BD1FF3C9A6ED.jpeg

珍しくケンサキ。

867607E1-546A-4FC1-A82B-9EBF46C722CA.jpeg

納竿。

危うくボーズになるとこだった。

nice!(3)  コメント(0) 

ドテラ流しでは限界か。。。 [釣り]

Dさんから釣りのお誘い。

が、今一つ釣りものが厳しい。基本、ドテラ流しのサビキ釣り。

小鳴門でのエサのアジの確保も難しい海況。

でウチノ海で、ベイト探しの7時出船予定。だったが、6時に土砂降り。

遅れて8時出船。魚探で探すも、群れが薄い… 一投目から掛かるも、使えんウルメ。。。

北風強く、風で流される。赤アミと仕掛けが同調せん。たまに群れに当たって底でアジ。

粘って結局、死んだウルメが5匹とデカめのアジ3匹で、大磯へ。船は多い。

アジの生き餌はDさんに任せて、ハマチ狙い。

こちらは、

44111D4D-3CAA-42A9-B785-A2656630A534.jpeg

死んだウルメに孫針の2本針でベタ底でヒラメを狙ってみる。

3184960E-F68A-4434-A871-FFC3B3232B4C.jpeg

しかし、風強く、潮と風は同じ向きで激早。あっという間にラインが100m出て行く。30mの水深なのに。

B73339B1-1FE9-45F2-8A5D-09D4C5A66E46.jpeg

フグだな。

最後は他船の仕掛けと絡んで、向こうがハマチ掛けて走られたようだ。。。

向こうで仕掛けを切られて終了…

nice!(2)  コメント(0) 

山羊山 [山]

雨後のぬかるみのない林道歩きで、天ヶ津峰 天円山

28C9058F-CE11-46A5-82AD-D69647BA1656.jpeg

10年ぶり? このコース。

2E47C47A-5640-4F32-B7B9-DF63A7F2D778.jpeg

タマゴタケ

4458137E-5134-4726-A1C5-5F7876CD6327.jpeg

渡りのアサギマダラ

C557C696-6C97-49D8-A035-4B871D8E5AC2.jpeg

すっかり木々覆われて牧場の面影ない。

FFAF260C-03E4-4616-A30A-6018117D50A3.jpeg


D89ED6CD-6597-4410-855C-A88A4FD72362.jpeg

山頂にわらわらと5頭

56F1AA85-7D09-4BE2-82F9-211271841801.jpeg

割と疲れた。

nice!(3)  コメント(0) 

バランスか? [釣り]

風が強いので、ジギング併用とのことで出船。

ジギングから、誰もいないお亀前から孫崎周辺。

Sさんツバス?2匹かけるもバラシ。

E931D7F2-F441-420A-87ED-34311227CAB6.jpeg

淡路寄り、うねりが小さくなって、ガラガラで、

8227026E-EAD3-48D3-9C1F-CCF01ADF0206.jpeg

とりあえず。

この後、ジギング。ノーバイト。

淡路の船はエサ釣りでコンスタントにハマチ。


南へ移動。どの船も苦戦。


移動して、ジギング。

6CB25DC6-18AA-42C6-830D-DBC3815F82FD.jpeg

おお、シオが来た。

しかし、潮先の舳の人はダブルも含めて6本!

64030FD5-699F-47E3-8770-C2A22694F60F.jpeg

うーん、残念。ジグは80gメインでライトだったのに、カツオ仕様の14号ナイロンハリスがバランスを欠いたか?

ジグも2つロストした。

547836D2-DDE0-488F-88A5-ABCF171C5236.jpeg

青物食べ比べ。 やはりシオは美味い。

10B5F124-72BF-4C33-831D-546FF05DFBA4.jpeg

このビール、緑色だ。

nice!(0)  コメント(0)