SSブログ

釣れない時は道具のせいに… [アイテム]

スランプが続くと道具のせいにして、アイテム物色。

メバル竿は、15年以上前に買ったダイワのインターラインの浦船メバル4m、12年前に買ったシマノのベイゲームメバル2.7mを気分によって使って来た。

ILはメガドライの時代で重い。よっぽど強風やうねりの時くらいで無いと使わない。

次はインターライン無いなと思ってたら、11月に出たばかりの新製品、ダイワの瀬戸内メバルSPは軽い!

で、5種の中から、3.6mを選択。 これ以上は4本継ぎで重くなる。4D2657A7-090F-48AE-BA00-8D4EDA113038.jpeg

新製品なのに通常2割、セールで更に15%

税込24871円。実質4割引き。

無茶苦茶軽くて細い。ロッドキーパーのクランプを締め込むと割れるのでは?と思うくらいちゃちい。

先が細く、多分FGノットでも結び目が通らなそう。リーダーは使えなさそう。


と、外ガイドの竿も見ていたら、発見。

メバル竿でなく、タイサビキ竿。それも聞いたことない、PRO:TRUST ANESTA 鯛サビキ270R

一旦、家に帰って調査。 大藤釣り具、大阪の老舗らしい。 

これまで掘り出し物を探す気分で安価メーカーの製品を買って来た。Tica、日新、アマノ釣り具、プロックス、プロマリン、タカミヤ、等々。 が、結局、メインで使うのは、ダイワかシマノのロッド。

安物買いの銭失いを繰り返している気がする…  タカミヤの伝右衛門カワハギ9:1は名器だったが、竿ビシという特殊な釣りだったし。

で、

CAC39489-009A-48DD-A7A2-6EAE2985AE48.jpeg

買ってしまったwww

209F4CAF-5AE4-4541-9278-9FC7E830AED4.jpeg

メーカーサイトでは、12000〜16000円らしいが、税込10565円で買えた。

オールフジガイドだが、アルコナイトリング。98%カーボンだが、穂先はグラスソリッドディップらしい。

感度ならカーボンの方が良さそうだが、鯛のビニールを引っ張る薄いアタリも弾かないようにグラスなのか?


タイサビキ専用竿は初めてで、主に同じ長さのベイゲーム メバル竿を使っていたので、楽しみだ。

さて、釣果はいかに。

nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。