SSブログ

恒例の仕立て船2022秋 [タイビシカブラ]

会社のとある部の恒例釣り企画。

しかしながら、1番いい時期なのに、海況が良くない。9月の台風でお土産用のマルアジが消えて、ここ最近の若いしの釣りブームで、ルアー系のスポーツフィッシング。ビギナーにはジギングの選択肢がない。毎回、基本虫餌なのだが、中国のロックダウンで、入荷が滞って確保できない。おまけに高騰してキロ7000円!


船頭と相談、、、 タチウオも食いが低下らしい。 

で、何とウタセエビを買い付けてくれることに!


若船頭が深夜1時に出発してわざわざ庵治まで行ってくれたらしい。


6時集合だが、竿の準備からライジャケの付け方仕掛けのセッティングに時間がかかり、最後に船頭から海老の付け方のレクチャー。

2人タイラバ、5人2本針の餌釣り

431AA5D8-607C-4A5E-8DAF-3B0277495945.jpeg

お亀前で練習してから。

今日は潮もゆるく、風もないので、やりやすい。 それでも手前祭りが多い…

ソーズに移動して、ポツポツ上がり出す。良型のヒラアジも。まだアジがいるのか? 

4、5人、何とか釣れ出したので、こちらもフラフラをしてみる…

が、餌が残る! ウタセエビで? 魚影が薄そうだ。

それでも、タイやガシラが釣れ出す。 サメも。。。 全てエダスでカブラの針の餌は残る。

次第にタイラバ以外は全員本命安打か? 

橋近くの潮止まりも一回流し、チビアコウ!

後半戦になって、徐々に餌が取られ出した。 

ここまで40cm弱が誠意いっぱい。ウタセエビのパワーは凄いが、手のひら以下のリリースサイズも多い。

瀬の方で、大型がやっとヒット! 3kgクラスかと思ったら、コブ、、、

終了。

FD45881B-9D7C-49E9-A1DB-319FFE051D47.jpeg

チャリコが主体だが、アタリはそこそこ、虫餌だったら、1/3以下だったろう。

何と11種類、サメも入れたら12種目。 それも鳴門界隈で今一番多いハマチやサバフグ無しで(笑)

09E1749B-9EEE-4628-9C42-3C26CD6C1D75.jpeg

コショウダイは初めて釣ったかも。

4AC467F6-D555-4778-B3B3-66B731A48DDC.jpeg

お疲れ様でした〜


しかし、ウタセエビのフラフラでも餌が残る時間もあったり、サポートがメインとはいえ、個人的には、800gサイズ頭にチャリコ10枚程度と、かなりの貧果だった。 

nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。