SSブログ

オニカサゴ、ボーズの時の健忘録… [釣り]

会社のメンバー6人で日和佐へ。

前日、ハローズにて、

00970022-761D-40BF-9400-1A903B2D7D59.jpeg

千葉県産のサバ

ディオにて、

3454BA86-5BE6-4D54-A09B-BA321F6D8707.jpeg

長崎県産の大サバ

52A931E9-30CB-46AE-8DDD-AC02BBA5EDFE.jpeg

鮭のハラスを初めて特餌に。

D83D1822-5528-44B6-9EA5-1BF7CDF311A3.jpeg

7時前出船。右胴

1D32B40E-DFA7-4F00-B766-C44519050685.jpeg

ラングイに向かうも、しばらく走らせて、風が強いということで方向転換。野根沖方面へ。

朝の時合いに時間ロス。


大島沖でスタート。2流し目で小さいアタリがあるも、食い込まず。

船中、アヤメカサゴ1。

根掛かりロストは1。右艫の初参戦のN君は、根掛かりロストに苦戦。PEの高切れまで。竿が柔らかい上、市販の6-8号仕掛けでは根切りに苦戦してた。自作の仕掛けを3セットほど上げて、釣り方の指南。が、釣れないことには説得力ない。


移動して、本命の野根沖。気温は低いが風なく。条件はいい。

アタリが出る。本命も出た。潮は緩い上り。

が、沈黙は長い。 アタリは出るが、餌が取られるのも2、3回。

タックルバランス、仕掛け、餌、タコベイト、誘い、底取、パターンは行き着いて、底を離さず、マメに誘いをかければ、いつかは釣れると思っていたら、ボーズ。


右舳で3本上げたK君は落ちた瞬間の出会い頭もあったが、基本、錘をベタ底だったらしい。餌も皆んなから較べて4、5cmと短い。

潮の流れが今一つだったので、着底後、こちらは1m弱上げていた僅かな差か? 

一度、天秤から20cmくらいの6号のモトスで根ズレで切れたり、それなりに攻めたつもりだったが、うねりが無く、潮も緩いでベタ底で良かったかも。2回ほど5、6mの漁礁にもブチ当たったけど根掛かり回避出来てたし。


結局、3、1、1、0、0、0

差とは言えない。


移動、

B94AD8EB-1E09-42ED-A42C-3A31D7275FCC.jpeg

雪が見える


帰りに大島でもう一回、船中ノーヒット。

2A964724-245A-4BCB-825C-D7C3206A08EA.jpeg

サビキでサバ狙いとなって、渋々、サビキ。110mの水深で70-80mの反応と言われて、底は諦め、何度も巻き上げ落とし直す。

結局、船中サバは0、大アジが2本、底で置いて掛けたらしい。。。


最後までチグハグだったか。


港に戻ると、

F02E4FD8-5B49-4B2B-B7BB-3BC222990BC7.jpeg

更に増えてる。


0364315F-6C3E-4B6F-A3E8-A19AB6863CAA.jpeg

オニカサゴの餌にはならなかったが、ニャンコの餌に。


9BBD3694-7E3F-462E-A7DD-717BECC4FF6B.png

一旦ラングイに向かったので1/3は移動してた感じ。



nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。