SSブログ

アジ&タイ 2本立て in 鳴門海峡 [釣り]

久々にhkijpさん、まっちゃん、ピエロ師匠の4人で沖に。

このメンバーでこの船で釣れなかったら、魚はいない。ほどのメンバー。

CC97F2B7-95CA-48C9-B63F-9A1FEE55E077.jpeg

潮は小さいが、風は弱くていい条件。

まずは引きの表の漁場でアジから、

なかなかアタリは厳しい。

B615B5BD-30A4-4075-AC93-A70A64CC4235.jpeg

丸々したトツカアジだが、単発でピンポイントでしかかからない。

たまに2連もあるが、劇シブ。

型も小さいのが多いので、追い食い待ちと、ノマセ期待すると、ヒラメらしきアタリ、があと20mほどのところで外れた。ワニゴチ? タイも一枚掛かって、アジは

15〜20匹くらいで、タイ場へ。

4279F1B5-FCF5-4E1D-B6F4-81978A9C001A.jpeg

浅場のみと呼んで、久しぶりにベイゲームのロッドで黄色セット。

久々使うとが柔らかい。コンクエ400も竿がしなると重い。こんなに使いにくかったか?

魚が掛かっても魚が浮いてこず、主導権を握られる感じ。

アタリはそこそこ出るが、掛かりが悪い。小型も多く、掛かってもバレる。

A9EA469C-DF41-4982-9AC4-4867027A823D.jpeg

バラし多く、3匹しか取り込めなかった。

後半は潮も緩んで、アタリが遠のく中、Mさんはタイラバで上げていく。強烈なラインブレイクもあった。

C126785E-2F21-438A-8508-6D80DF9CE5DB.jpeg

F65CFE96-27B2-4737-BAFA-83FEAC1EF4A0.jpeg

思ったよりも厳しい状況だったが、それなりにお土産は出来た。

46556253-CA34-4299-9B98-FECE55719CB7.jpeg

もう産卵終わったよう。

8B0FCFC0-ED6F-4274-90A5-D7C2DFD0CA1B.jpeg

脂が抜けている

928092E9-3654-4C4A-A89F-7B08E918F138.jpeg

あら、アジも今一つボソボソ感。たまたま外れたか。

nice!(3)  コメント(0) 

つくばの宝筐山 [山]

A4FF0FAD-BBC5-43B4-B7F9-FBC1D968F587.jpeg秋葉原からTxでつくばへ。Fと待ち合わせて車で、宝筐山駐車場

1番近いとこは満車。

A4FF0FAD-BBC5-43B4-B7F9-FBC1D968F587.jpeg

ここも結構いっぱい。

8B3706D7-F4B3-4FB7-A669-3C13BF350860.jpeg

硯石

D8EE26D4-51D2-47E0-9910-394DEC520234.jpeg

見晴らし台

E03E9943-3114-4534-BFDB-586AC344813C.jpeg

あと一息

0CE0C6D9-3F73-4129-80C4-019A5FC76830.jpeg

電波塔

A2AD6DDC-7BE7-42F8-BBC6-1D019DB88F22.jpeg

山頂

52389703-C19B-4543-9B73-EDA439249E43.jpeg

BC02B90C-9EAC-4B83-B507-2D157229810E.jpeg

3E44077B-B644-4A00-9A0D-D72B75A78E68.jpeg

立派過ぎるテーブルと椅子

10D80278-8BD9-470D-936A-F6563FB5D747.jpeg

A6BF38E5-14A6-43A7-B8F6-4AB0207A46F1.jpeg

DF876D7D-50D8-4CEF-A015-1FEAF302078C.jpeg

良い山でした

nice!(3)  コメント(0) 

タイビシカブラ in 鴨居 9戦目も… [タイビシカブラ]

今回も、Kさんと鴨居の真鯛リベンジへ。

E16B4A48-35D3-4F2F-8EC4-E0D23678EDF0.jpeg

今日は常連さんのみで8人。左舷胴前。東の風なので日陰側でグッド。

EAEB0DEC-9331-48A7-9124-87A050E65491.jpeg

ピーカンで焼けそう。

時間的に潮止まりからで、昼からの上り潮が勝負と思ったら、第三海堡へ。緩いがまだ引き潮が残っている。

3流ししたが、ノーバイト。船中も外道すらない。多少流れているのでアタリがあっても良さそうなものだが。


大根に移動。まだ潮は緩いので、船をつきながら流すのでやりにくい。

020A4FDC-57DA-418C-AFAF-C70FB7DCA3CA.jpeg

今日も護衛艦。

F1F3D276-F81A-440C-8FB6-E6F0E1CA551B.jpeg

潜水艦も浮上しながら迫力ある走り。

船中、タコ、カサゴが上がるくらい。

BE72A8ED-CB53-4ED8-9E70-885FB87A30AA.jpeg

10:30

昼過ぎてそろそろ、潮時。

9389BE68-1D53-43F6-834E-317FBFBF7FE3.jpeg

13:39

上で追って食ってので本命と思いきや、

B7A1F949-3BEC-42CA-BE24-A3BD83FDD473.jpeg

14:00

アタリが出だした。時合いか?

しかし、最後のポイントへ移動。

15時回って、右舷胴後で、3kgサイズ!

結局、8人で船中1枚。

またもや、本命ボーズ。

B70F2BE1-5316-4983-8588-FC7F03968BF5.jpeg

タイは釣れずにタイノエのみ。。。

6FCF6C53-75C1-4ACF-8869-EDFDA25B9C3A.png

潮は悪くない流れもあったのにとにかく魚影が薄いのか。濁りが強すぎるのか。

nice!(2)  コメント(0) 

森下界隈と東京ドーム [食べたり、飲んだり]

月曜日、ユイちゃんが店に出るとのことで森下へ。

037441E3-4C99-442D-9C90-2EF859E2C9C5.jpeg

釣具屋hege

4DE0B7F4-2A1F-47CD-B3A2-842A4B938404.jpeg

釣具屋なのに酒が飲める。

0B92B163-2D66-4BCC-AC0C-A8E47607EFC1.jpeg

酸味が強い変わったワインも

4298BF6C-BC96-4ACD-A714-1F36F42DF021.jpeg


隣は、

FF70CE5F-5822-499D-A05B-0912E5E7CE41.jpeg

居酒屋 三徳。

110940BD-338E-409D-8D82-CFDCCD866DE3.jpeg

当然ハシゴ

2781CDEB-79C8-4B10-A1E4-FFC6D5852984.jpeg

レバーが名物


14日は、誘われて、

C18691FD-AF3F-4BA5-869F-37499DAC7BD2.jpeg

東京ドーム 12年ぶりかも

DD059E53-EBE9-4488-B3AE-4B567F81C289.jpeg

球児、まだ早い

7D28A3D2-76BB-4277-A1F9-14176B0E7534.jpeg

阪神、巨人戦、初勝利で大盛り上がり。

A7B380F0-7D8D-4CB1-8910-9951F12E14D8.jpeg

当然、水道橋で12時近くまで飲んでた。

nice!(3)  コメント(0) 

三浦半島最高峰 大楠山へリハビリハイク [山]

8時過ぎのんびり家を出て、東京駅から横須賀線で逗子駅、そしてバスで、前田橋バス停

BF5EC8F3-4437-4B88-8690-993E26AEB903.jpeg

川沿いから、何度も飛び石を渡渉。石の上は足が辛い。

706E11AD-E685-493C-BBEA-15BFE497C0C5.jpeg

山頂

2A60CBC2-7667-43C1-B11B-DC5AA0F8E1BE.jpeg

キンキンのビールとつまみで一息

FA686D89-1C68-4BE7-87BF-13FBEA854F40.jpeg

昼過ぎに展望台が解放。

E83AC9AD-D24E-4660-BEAA-4FCA3533C961.jpeg

霞が多い

C457F3F8-1B21-4DFA-99A1-13129710528F.jpeg

横須賀方面

富士山見えず


下りで、

1B908136-BE6B-450E-8D89-993FE369F23C.jpeg

ニャンコ達

05C4DC97-7BFB-44BC-8DC3-1A71C8DDA4B5.jpeg

横須賀はどんどん温泉が閉鎖して残念だが、銭湯は残ってる。3時前からひとっぷろ。

さらに歩いて、

0CE48981-0EFC-4037-9066-D4D556D854B2.jpeg

衣笠駅から帰途へ

nice!(0)  コメント(0) 

錦糸町、神田祭り [食べたり、飲んだり]

金曜日に錦糸町で

347C1907-4079-4ECE-B297-509A15289454.jpeg

大学の先輩らと久々飲んで、帰りに銭湯に寄ろうかと思ったら、時間が。

とりあえず、菊川駅から帰ろうと歩いたら、酔いが回ってきて、フラつく。


公園脇のフェンスに顔から、、、

770351F0-3286-4F6F-A920-0B1A7A28DE6C.jpeg

ん?

額を拭う。

B2370906-A716-49AE-A393-A4E03C6C5B3F.jpeg

眉尻から流血。

何とか終電に。


翌日の土曜日は、

333B88AD-837B-4017-9DD7-4BDBCE39CF08.jpeg

神田祭り。

020CB5B1-F959-4D48-B724-5B938E708128.jpeg

神田明神も人一杯

62B63CFA-081C-4B96-8392-0D5BE55B4904.jpeg

恵比寿さんに大量祈願。

C21CAEED-4908-4D70-A8CA-FB08AFEB55B4.jpeg


nice!(0)  コメント(0) 

あと1枚が遠かった… [タイビシカブラ]

令和2戦目

今日こそはつ抜け!

と意気込む。hkijpさんと乗り込むと、HさんもMさんもいて、プチ大会の様相。

左の胴。

 

D2C356B2-AF30-44BF-8B32-66805461041E.jpeg

予想以上のマゼの風… 日差し強く気温は上がっているのに寒いくらい。

 

ゼンサ、期待のひと流し目。Hさんがいきなりキロアップ。

C82380D1-C797-4A8A-AA36-631DBD888C51.jpeg

こちらも一枚目。6:20

 

3DCE0837-15B1-4356-8271-792CCE2781B9.jpeg7:12  6CDB6A50-7671-4CAD-89D8-34A37FF2A5BD.jpeg7:28  C020FA76-CD33-432D-8F54-A5391D2FD539.jpeg7:42

 

87E538D5-5629-4A95-8821-3BD3F15EBB31.jpeg8:05

ポツポツレギュラーサイズが掛かるも、爆釣モードではない。

右艫のHさんは常時掛けていて、後ろからビシの音がプレッシャーに。

マゼの風が強く、潮も昨日より流れが悪いらしい

早巻きが得意なHさんのハマりパターンか。左舳のhkijpさんは後流れでちょっと苦戦。

早巻きは得意な方だが、さらに早く巻く必要があるらしい。アタリは減っても食い気のあるタイを掛けるパターン。

 

移動して、鎧寄りの深場。

ここは相性のいいポイント。

11DD664D-485C-441C-8738-D19702DC71E1.jpeg

8:39 ようやくキロアップ。空気抜き時、白子が出る

 

E4171B1C-FF6C-4FDF-B054-9579E188B8E8.jpeg8:48 追加もアタリ遠のき、移動。

ゼンサの潮が終わって、前回同様、これで終了か。

 

A755B866-02C5-4FA5-B1E0-62816F0739AC.jpeg

ワニ。

ECB1FC38-0BEA-4D5B-BE0D-E0793409F1E2.jpeg9:59 

室前移動して

0ED267F9-EE0E-4BD3-9E17-0D941E945644.jpeg10:20

 

今日は拾い釣り出来て9枚。

残り時間からもつ抜け行けそうな。

 

お亀前。

ここで根掛かりでカブラ交換。これが失敗。あと一枚は何でもいけるだろうと、

10A230E6-225C-42C5-B13E-E9E19F14A977.jpeg

昔のお試しボロカブラ

針も今では決して使わないグレ針

 

すぐにタイが掛かったので行けそう。が大ビシでバレ。

次に、

520AE132-567F-41E8-B02B-390A83DA4B06.jpeg

バーサー 11:41

その後も同カブラでカスゴがバレ。

これはいかんと、大物実績のある黄色カブラに変える。

何回か掛かるもバレた。。。

余裕こいていたら、タイムアップ。

どうしてもあと一枚が遠く、9枚。

11CE86B6-60C3-499A-AC44-86A8AFFA47AC.jpeg

今日はキロアップも混じったんでヨシと。

7C7AD9E6-DD69-4355-B0C0-0433949E9288.jpeg

竿頭のHさんは15枚以上と重量感もありました。

タイラバはやはり数釣り勝負になると厳しい。

同じ胴の反対側のMさん、タイの数も型も大体同じ、ワニゴチ1、サバ1も同点。

引き分けかと思いきや、トラギス1差で負けた………

 

数釣りをするためには特にリズムが大事になってくるので、ちょっとした根掛かり、カブラの迷い、エア抜き、オマツリなどでも流れを止めないように心がけねばならない

時間もあるし、あと一枚くらいはこれくらいでも何とかなるだろうではつ抜けは甘くないっス

 

この釣りはちょっとしたカブラの違いや体調&精神的な要因に大きく左右されます…(^^;


nice!(3)  コメント(0) 

屑野菜持って天ヶ津峰 [山]

かみさんがインフルエンザからの回復で、リハビリ登山したいというので、シュンと三人で天ヶ津峰へ。

F98D1654-81A8-4015-97C2-595B27ECFA9A.jpeg

御嶽神社からスタート

E550B3FA-9171-4EB7-AB6A-6BB6F03E1FA0.jpeg

ツツジも終わり

ECD1DD21-7E05-4052-B01E-D06049A3E8A0.jpeg

直登せずに、

2C1C42E0-B81E-489D-BFC4-A3195BBED646.jpeg

猿の墓周り

汗だく。

山頂はすでに先客がたくさん。

03E9C486-E29D-4418-8B00-ADCAA4EBA3CA.jpeg

ヤギも5頭とも健在。

E8764C36-CF1B-4FD0-BD42-A2305CD933D6.jpeg

視界はもやがかかってる

03EC4CA0-0BB7-4E8E-B72C-6854DA1B6CAA.jpeg


軽くランチ。

ECEFDE6C-C255-49F7-94B0-105809F9B3C0.jpeg

屑野菜には目もくれず、ポテチを狙いに来る。

ミネラルが足りないのかも。

E407CD88-6982-471D-9037-85A3E24799FD.jpeg

県外からのようで。大喜びで戯れてる。

125E675D-7D47-4B25-92DD-6433820915E6.jpeg

帰りの下りは何度かこけながら、

88780940-D973-4CE5-B039-6BE54C78AEE3.jpeg

戻ってきた。

67CB0DA0-BC93-4411-9394-4E2A1A5AE7C2.png

6キロ弱にもかかわらず、結構疲れた。

nice!(2)  コメント(0) 

GW 、令和に入って最初の釣行 [タイビシカブラ]

GWようやく好天でやっと出船。令和の初釣りとなり、目標はスタートダッシュでつ抜け。

4人に船頭の5人、釣り座は広々取れて、右舷水押。

ゼンサからスタート、ひと流しからアタリあり、左水押のSさんが船中1枚目。

6FC6EA92-908A-4A09-B87A-1A8DD46858AB.jpeg

掛かりが悪いかと思ったが、何度目かのアタリでヒット。

4D52B703-0479-48C5-A1CF-696AF38B2905.jpeg

ふた流しで5枚。

が徐々にアタリが遠のく。

BEB85010-4B21-4406-9C50-EF0A98FCA716.jpeg

写真左の水面の黒いのはヒヨドリの渡り。猛禽類がattack。渡りきれず右往左往中。

丁度GW時期の光景。

ヒヨドリとは反対に、渡って来るのはアサギマダラだが、この日見られず。


で、

CF7CECB9-8B0D-44B1-B550-0E7FA436F9EB.jpeg

7:30のこの一枚で、ゼンサ終了。7枚。一気に10行きたかったが。

Sさんは、8枚で流石。

左艫のMさんもやや型混じりで6、7枚のよう。


先日ワークマンで1500円で買った

CD3EB2B4-7D9C-49F2-AE27-5D28E255181A.jpeg

防水シューズ。フィット感良く、重さも気にならないが、

948F6E37-8682-4B12-A102-4CED8365A981.jpeg

やや滑る。特に濡れた木。雨や波被りでは微妙かも。



B8E2A270-CDAA-418D-864E-06129E42FFDD.jpeg

ガシラ。

546D63E0-AE51-455F-9398-CC33FD202348.jpeg

下手へ。

期待薄。

大磯沖。ここが失敗。6度の流しで、2度の後半に根掛かり。

カブラをカピカピ気味の古いのを使い回し。3度目の流しは、アタリが頻繁に。ポツポツ上がり出すが、掛からず、回収したカブラはスカートゴムも皆切れた。3、4回アタリがあったのに。ヒゲまでかじられて。

次の流しからはまた沈黙。大磯周りで船中5、6枚上がったのにここに絡めなかったのは痛い。


最後は行者

ここも周りでポツポツ。船頭も今日イチサイズ。右艫の電動タイラバの人も初ヒット。

が、ここの2流しも、

997D9083-DB07-42F6-91F2-874C5DF1D5F9.jpeg

コイツで終了。

タイのアタリも何回かあったが、深場なのに掛かりが悪い。

Sさんは

下手でも3枚拾って、11枚とつ抜け。


5805C4E7-EAEA-406E-8B0A-79E93677AAD4.jpeg

予想通り、朝一から1時間半で終了。7枚… 残りは拾い釣りでなんとか3枚いけるかと思ったけど甘かった…(>_<)

一番大きいのは真子がぱんぱん。

小さい白子を持っているのもあった。

まだ産卵していない個体も多いようだ。

nice!(0)  コメント(0) 

GWなのに [アイテム]

せっかくのGW

風が強かったり、雨とか天気が悪いので、釣具屋で買い込む。

D63911CF-7E3C-48A3-927F-FDDE0C6D31CB.jpeg

東京より格安。消耗品は特に。

ついでにワークマンでも物色してると素敵な逸品発見

78E3B684-4141-4C93-B205-05496E82FB7E.jpeg

防水の靴。少々重いが、これなら電車、バスに乗って、そのまま船に乗れそう。

関東の公共交通機関フィッシングに長靴分の荷物が減る。

価格もグッド

もう一つ、

F4C76C30-A19A-46AD-BD7C-06F3B015D6AD.jpeg

防水のリュック、30Lありそうな。

これも電車でフィッシングに活躍しそう。約3000円と満足価格。

メーカー品なら2〜3倍する

2F54CBC5-07A8-495F-A3E3-3B494AC2D6F8.jpeg

根魚用フラフラ

6C3FB078-4A21-414E-B6AE-EDB12E80ADA3.jpeg


FED412DF-6A29-4BF6-A868-6624771FDD8E.jpeg

根魚用のタイラバも。

D22B797A-A0CA-4FE5-9251-2876BE6CDF97.jpeg

まとめて、東京に送る予定

nice!(2)  コメント(0)