SSブログ

鴨居のマダイ 冬編 [タイビシカブラ]

骨折後、関東での釣りのお誘いに何人も待たせている。

ようやく、Kさんとの鴨居リベンジ釣行。車で迎えに来てくれるので、出発が6時前。

あっという間に船宿に着いて、8時出航。

A235C091-C430-4D22-A756-6B7F8ACC9DAF.jpeg

1000円割引で7500円

6A0773BA-1DD3-480D-AC8D-26EC0D418620.jpeg

いつものお見送り

D0320A48-587B-41E1-BCD4-85F6231C1D4B.jpeg

レンタルカッパ防寒、防水

今日は4人。左舷胴から艫まで一人占め

満潮から引き潮のスタートで、まずは慣らし運転。

しかし、たまーのアタリもワンギリ。

暇な時間が流れるが、今日は海上自衛隊の船が多い

236C72DC-730D-4634-9E75-3CE111B74EA5.jpeg

護衛艦ゆうぎりと奥に潜水艦

28A177D6-0CCC-482B-9B69-1EBCD902392D.jpeg

イージス艦こんごう

AB41F767-0B1E-4194-8CF4-DAD52F23E8E8.jpeg

護衛艦おおなみ

と、軍艦をみてると、

40333FDD-2D14-4E36-895F-3CBF315518FB.jpeg

10時のコーヒータイム

それにしても、

2899B019-715B-4BAA-BF35-4B1342D9CF81.png

一流しが、40〜50分。潮が緩い。

左艫でホウボウが上がり出す。

44A08E1D-6DC8-4AC7-B1A0-88E7CA26B972.jpeg

10:30に。

CE4CA955-75E2-4CAE-A1B4-6F4360EA9703.jpeg

11時、ホウボウのアタリは、食っても反転せずに、上向いたまま、しばらく引かれて重みが乗るだけなのですぐ分かる。更に、こいつには上までハンマーヘッドシャークがついてきて齧られそうで危なかった。

161609CE-B9A2-4FC7-A20D-4C92DB60C38E.jpeg

ホウボウにもグソクムシ

潮が早やってきたらアタリがで出す。

033E3AC9-9018-42D6-A9C0-4D6CEAE0E8E2.jpeg

やっと本命の顔が。

この後潮が緩んで、アタリが遠のく。30分ほどだけだった。。。

CD96AC15-B110-4BE1-B30C-F3AE73B2AC5E.jpeg

お昼の味噌汁タイム。横須賀はワカメ産地でワカメがたっぷり

メインの潮は終わってしまい、全くアタリが無くなった。

右舳先でチャリが一枚。

Kさんは置き竿に

FA020C61-FE43-4D27-8102-B55F4E9ABE1B.jpeg

でかいウマズラハギ。10m上だったらしい。

15時を回って、潮が上りだした。

と、アタリが少し。

985424B5-E568-48B0-8E30-065AC13D33F0.jpeg

掛かった。

バラシ多いが、

5D32EA92-A6E4-42C0-AC6D-744054432F13.jpeg

追加。

800gサイズも掛かったが、これもバラシ。典型的な冬のアタリ。水温は11℃。


左艫の人はここまでホウボウだけで5匹だったが、最後の最後で900gのタイ。

鴨居式でなく、終始一つテンヤ。

時合いか?

船頭少し残業

64CBBB1A-B969-44E7-AFF8-648B6F7F7182.jpeg

16時に滑りこみで3枚目。上り潮でも釣れたのは収穫。

3BE088F9-4B65-4714-AEA3-84C7440D4AB1.jpeg

船中本命は5枚、0〜3枚/人と厳しい釣り。

なんせ、潮がゴムの釣りにとっては遅すぎる。冬のアタリというのもあるが、いい感じ潮の時間は中盤30分、終わり際30分。あとは拾い釣りという感じ。

掛けてからのバラシもタイが4枚、外道が2匹と、数えれるくらいアタリが少ない。

スラスターも多様して、船が回るのも巻き物の釣りは厳しいが、限られた条件でベストを尽くすのも面白いので、また来よう。

次は春の大潮の時が狙い目か。

nice!(3)  コメント(0) 

初の山形新幹線 つばさ [旅路にて]

初のつばさに乗る。

E7A60E3D-2D10-4FEE-A577-846AFD3E07E8.jpeg

福島まではやまびこと連携なので、遅い。


福島過ぎるとすぐに雪一面

37A4498B-F2C5-4381-97D9-04E33B987C56.jpeg

1979CCB8-4BB9-446A-9CD3-0EDEAEB21C52.jpeg

EFCB5A19-D62D-4AC5-A3FB-E0F25AF33430.jpeg

山の中を走るので、秋田新幹線と同じく遅い。

3時間かかって、

3323D6DE-67F5-4B01-A6AD-FF111BEA8EFA.jpeg

2時間でとんぼ返り。

食事、飲み無し…

nice!(3)  コメント(0) 

板橋駅界隈 飲み歩き [食べたり、飲んだり]

暇なので友人誘って昼呑み。

0BF741CA-A0D6-4C83-914A-425C05D0B2C0.jpeg

板橋14時、日曜日は開いてない。

621EBC1B-F96A-465B-9CD9-2CE654AEAE41.jpeg

近藤勇の墓があった。

64779CEF-D0EA-4CE1-A88A-341E071AD163.jpeg

一軒目。

634AC38E-38FA-43FC-8B69-BD58B6FE1917.jpeg

激安店


2軒目探すもまだ空いてない。

74968774-01BE-4ECA-A393-20E02CA730BA.jpeg

ここは後で来ることに。

B11CB574-90A8-4DEB-AD48-A5654A3018F1.jpeg

39446051-9321-4D76-AB56-584934F89BD3.jpeg8D4A0F8D-2AF0-4970-A4F5-3E0EEAC1F4F3.jpeg

チェーン店はパス。

0904253B-6318-4FE3-A6CE-95648215C0AF.jpeg

2軒目はここ

70CB9029-043E-4C57-B3C9-616E1C4AA87A.jpeg

なかなかディープです。

56807606-276E-4A9F-9193-52865105D345.jpeg

珍しいニシン


3軒目は、

8E6849BD-6E43-4621-8F08-5DD019A67C40.jpeg

馬。ボリューム満点

5、6時間呑んで、

13A1C479-562B-4878-8178-058FF3EEC068.jpeg

銭湯に。クアパレスゆうゆう。良い風呂です

9F9B96E7-92D4-4B26-BA8F-1441C600E6E2.jpeg

ここもきになる。

nice!(2)  コメント(0) 

上野散歩 [ウォーキング]

いい天気にもったいないので、中央通りから、上野周辺を散歩に。


BD6D1277-0BC3-43AB-B9D8-235F66DA1FA5.jpeg


神田では梅が満開。


 


アキバで、


C9A23625-3795-4540-B295-918CEC4E4161.jpeg


500円ランチ


 


61D624B8-12B0-4B38-B53F-F2F3A8537DF5.jpeg


上野恩賜公園は快晴


目的は、都内でも病気平癒で知られている五條天神社へ、


5ECE4F3B-688D-4042-99D9-2F2D6158147B.jpeg


なかなか治らない骨折の痛みと、AVMの後遺症に、


CF29F281-53A9-4CE3-BBC4-37A10890D4A9.jpeg


もはや神頼み。


BE0C5481-312F-493C-A9BC-D4EB8891262A.jpeg


動物園を横目に


520622C2-BBCD-46C4-A293-0DF045525355.jpeg


話題の国立博物館の特別展示。


DF738CF3-F036-4609-BE76-16D0E71E8BE0.jpeg


字が下手な自分としては、そんなに興味はないが、2度と見れないかもしれない台湾の国宝。


534F832F-F2C4-4E4B-BFBC-A3C2E6C50A8A.jpeg


凄い人、人、人。特に中国語が多い。肝心の顔真卿は90分待ちの列。足が持たないので断念。


7B50CE6A-BB3F-4DEF-9B8E-4F3D33043863.jpeg


でも3時間ほど、他の展示も含めて楽しめた。


博物館を出ると、道路が封鎖。あら偶然、美智子様を乗せた車が出て来た。


7F2EE114-4EB1-4851-8934-22ABAF7A3663.jpeg


車の窓を開けて手を振られてました。


短い距離でも、足が限界。


AFD412F4-8128-44A3-8375-D9DDB3B7BF0E.jpeg


鶯谷の都内最大級銭湯、ひだまりの泉 萩の湯でたっぷり浸かって帰途に。


0349245C-1104-466B-A143-E5910A9BE04C.jpeg


食事は1000円でイマイチ。


nice!(0)  コメント(0) 

今年2回目釣行も… [釣り]

骨折箇所の痛みがなかなか引かず釣りの機会も少ない。まだ釣果無し。


今期最強寒波襲来の中、出船。

4E7320F9-E112-4CBB-AADE-B8EEC67AD12F.jpeg

2月になってもまだヒラゴがいるなんて!

ピンポイントだけど、

28C4F47D-A189-4BC3-A8A8-F88F1D2DCF06.jpeg

そこそこ確保。


で、ノマセ。アタリ少ない中、Mちゃん、

906C438D-628C-4740-B10E-66B564BCE070.jpeg

ブリゲット!


こちらは暇な時間が続く。


DB941D12-DEE5-4C12-B27B-B76A8F8306CD.jpeg

鳴門海峡上空にオプスレイの4機編隊。


691816B6-7B3C-4376-89C5-41053F6E3739.jpeg

かじられただけが2回ほど…


結局、Mちゃんの独り舞台、ブリ3本にメジロ。

2本針のヒラゴのアピール力の差?


今回もブリゲットならず、年明けから2連敗。

年末に買ったニューロッドはまだ魚がつかん。


でも、

11F46D07-F4C9-4EF9-ADF3-B1FDC04C8F0B.jpeg

新鮮、マイワシ!




858482BC-BB1D-463A-86C2-D12FE9B8F091.jpeg

刺身に、ソテー、


2C38D6FC-4734-41E4-8763-3338D5119514.jpeg

煮付け


97F1F3F4-2532-4655-9A4E-8B51CC7F4BC5.jpeg

トマトブルケッタ、チーズ焼き


51602FBE-B62B-45FC-BBAA-3AB2A9582368.jpeg

オイル煮

と、イワシざんまい堪能しました。


52DEFAC5-7FC2-452D-B421-EAB02FEECEAF.jpeg

先週もらった鳴門ブリ。まだまだ食べられます!

nice!(3)  コメント(0) 

棒杭山 [山]

骨折から2カ月。痛みは残るが少々無理をしてみることに。


2B4EA7E7-C925-4D6E-9B7C-3FC4DD1D7D15.jpeg


棒杭山に散歩コース。


6D7A89CE-15CC-4490-90A8-3A1FFA6AC1E4.jpeg


山頂は北に天ヶ津山


CC6CB41E-6E5C-4238-9523-7035C02EFC78.jpeg


B826A908-3E99-42DA-9F92-ACB6785C1B01.jpeg


 


思いの外、


A1FAF15B-00FF-4ECE-B699-39A0D9335C45.jpeg


道が整備されていたので、尾根沿いに。


6855825F-0331-4743-A7A6-9F23F7996F8F.jpeg


西に抜けず、


AF9045DA-09C4-4CBA-A4DE-F9F89172A541.jpeg


一旦北上して四電の道に出る。


1A4FC473-CD96-425E-8709-3233E1BE9449.jpeg


52016D7D-C1EE-44D3-954F-9F482EE4CC82.jpeg


足首が痛くなったので、


2BEAB33D-C5BA-4B72-900F-B1D785B1FECE.jpeg


谷に降りるとお墓の裏から出て来た。


07D665BA-3DCA-4D29-B849-16C351754458.png


たった2.5km 標高差100mに2時間。平地に降りてから、足が痛くて引きづるほど。


 


遠いけど、ふいご温泉へ湯治に行って多少痛みがマシに。


まだ痛みが無くなるまで時間がかかりそうです。


nice!(0)  コメント(0)